|
||||||||
田舎暮らしの計画 | フィトンチッドとは何か | ||
失敗しない田舎暮らし入門 | 戦後、林業振興のために山に多くの植林をした結果、杉の花粉症のような弊害も出てきたのですが、山の木々たちは反対にまた人間に対して有益なすばらしい香りの芳香成分を放出しているのです。 その名は『フィトンチッド』と呼びます。 『フィトンチッド』。聞き慣れない言葉かもしれませんね。いったい何なのでしょうか?フィトンチッドとは一言で説明すれば『森林の香り』です。でも、自然と触れる機会が少なくなった現代では『森林の香り』と言われてもぴんとこないかもしれません。 もう少し具体的に言うと『木の香り』。こう説明すれば、みなさんは材木屋さんや新築の木造住宅に漂う匂いやひのき風呂の香りを思い浮かべることでしょう。そしてなんだ、難しそうな言い方をしているだけで、たかが木の香りじゃないかと思われるかもしれません。でもちょっとお待ちください。わざわざ『フィトンチッド』と呼ばれ、また最近その存在が注目されている背景には、ちゃんとした理由があるのです。人に有益なフィトンチッド ! その効果とは ?さてフィトンチッドは他の生物に対して攻撃的に作用するわけですが、人体に対しては有益で、わたしたちの生活に広く有用であることが経験的によく知られていました。フィトンチッドをわたしたちの身近な暮らしのなかに取り入れることによって、さまざまな効用が得られるのです。フィトンチッドがもたらす効果は、大きく分けて次の3つが挙げられます。 T、リフレッシュ 森林浴の爽快感はどなたでもご存じだと思います。自律神経の安定に効果的と言われ、肝機能を改善したり快適な睡眠をもたらすことも知られています。 2、消臭・脱臭 森林へ行くと、悪臭の原因となる動物の死骸や枯れた木などがあるにもかかわらず、爽やかな空気が広がっています。森林には空気を浄化したり、悪臭を消す働きがあります。この消臭作用は身近な生活臭に効果的です。 3、抗菌・防虫 食品への防腐、殺菌を始め、部屋や浴室のカビ、家ダニなどへの防虫にも効果的です。抗菌作用は、人体を蝕む病原菌にも有効です。人体に安全な天然物質ですから、副作用の心配がなく穏やかに作用します。 フィトンチッドを暮らしに役だてる生活の智恵は、何もたべものだけには限りません。わたしたちの住まいにもちゃんと活かされているのです。 『総ヒバ造りの家には3年間は蚊が入らない。』とよく言われます。家を建てるときに、こうしたヒバやヒノキ、スギなどの木材を使うのは、木が放出するフィトンチッドに白アリ、ダニ、蚊、カビなどを寄せつけない成分があるからなのです。たとえば青森ヒバにはヒノキチオールが多く含まれており、強い抗菌性が確認されています。また、家具に木が用いられるのも同じ理由からです。 『クスノキ』は樟脳の原料になる木で、カンファーという防虫、防腐作用にすぐれた成分を含んでいます。 楠で作ったタンスには防虫剤は要らないと言われるほどです。 |
||
農業での田舎暮らし | |||
趣味と実益の田舎暮らし | |||
定年後の田舎暮らし | |||
週末だけの田舎暮らし | |||
一人暮らしの田舎暮らし | |||
田舎不動産購入のポイント | |||
賃貸物件で始める田舎暮し | |||
田舎物件を格安で手に入れる | |||
不動産情報の集め方 | |||
契約に付いて | |||
田舎で自由を得るための仕事 | |||
田舎暮らしのための転職 | |||
田舎で不動産業を開業する | |||
田舎暮しのための収入作り | |||
練功十八法で健康になる | |||
太極拳健康法 | |||
成約済物件履歴情報 | |||
釣りにいくこと | |||
川遊びをすること | |||
田舎暮らしQ&A | |||
田舎での近隣関係 | |||
ランキング |
徳島県県知事許可(2)2398号 徳島県徳島市大原町長尾10-37
わかさホーム TEL (IP) 050-8803-2908 携帯 090-2894-2066
お問い合わせ